癒着しているってどういうことですか??

お客様から
ご質問がありましたので
お伝えしていきますね。

 

筋膜という言葉が
世間一般にも広まってきて
「癒着」
という言葉も
よく聞くようになったかもしれません。

 

血流が悪い部位が
縮んで固くなって
筋肉、筋膜、骨など
ビチャ!っと
くっついてしまった状態のことです。

 

例えば、
肋骨の上に手の平を当てて

ゆすってみてください。

 

ユルユルと
骨とお肉が
ちゃんとズレて動きますか?( ̄▽ ̄)

 

 

ガチガチに固まって
「あれ?全然骨を感じないんですけど^_^;」
そんな状態になっていませんか?

 

 

例えば、新鮮なお魚は骨と身が
キレイにポロポロっとはがれますよね。

 

鮮度の落ちたお魚だと、
骨と身がくっついてしまって
うまくはがれてくれません。

 

(いやいや、今どき
そんな鮮度の落ちた魚を
扱うことないやろ~!的な
ツッコミは抜きでお願いします。笑)

 

 

この、身離れのよさの違いは鮮度です!
「新鮮な血液が流れているかどうか」による
水分量の違いなのです。

 

そもそも筋膜って何??

癒着には
筋膜(ファシア)
の話が欠かせません。

 

ここでの筋膜とは、
薄い膜というより
結合組織
という認識で書きますね。

 

鶏肉の皮を身からはがすときに、
透明のヌルヌルとした薄い膜が
くっついてきますよね?
あれが筋膜です。

 

あの糸を引くような
透明のネバネバが
蜘蛛の巣のように
全身を張り巡らしています。

 

しかもですよ!奥さん!!
あんなに、みずみずしい成分が
実はカラダを支えているんですって!

 

もし筋膜がなかったら
私達は骨がバラバラと
崩れてしまうらしいです。
人体って不思議ですよね~。

何故、くっついてしまうの??

筋膜は、水とコラーゲン
そして、エラスチンやヒアルロン酸といった
「粘液状」
のものからできています。

 

血流がわるく
水分がうまく流れない状態になると、
粘度が増して
べチャッ!っと
くっつきやすい状態になるんですね。

 

本来、水分がサラサラしていれば、
体を動かして
筋膜と筋膜がぶつかっても、
うまく滑り合ってくれるので
スムーズに体が動くのですが

 


筋膜の粘度が強いと、
筋肉と筋肉、筋肉と骨が
くっついてしまうのです。

 

これが癒着です。

 

 

癒着は全身に影響します

なぜ、
筋膜や癒着についての
理解が大事かというと、、、



たった一か所の癒着が
全身に影響する場合があるからです。

 

 

 

筋膜は、ボディースーツのように
全身を覆っています。

 

繋がって連動していますから、
どこか1か所でも癒着があって
引きつれがあると、
バランスが崩れてしまいます。

 

それが痛みや不調のもとになる
可能性があるんです。

 

特に
首、肩がこる、
痛みがある
疲れやすい。。。など
不調を感じているとき、

 

体のどこかでは
癒着がおこっているのかもしれません。

 

サロンでは、
どこにひきつれが起こっていて
どの筋肉が引っ張られているのか?

 

どの筋肉が
ギュッと縮こまっているのか?

 

しっかりと見極めて
ターゲットマッスルに
狙いを定めて施術を行っています。


特に癒着したところを
丁寧にゆるめて
動きをつけていく

「筋膜オイルトリートメント」を
ぜひ一度、ご体感ください。

 


ご予約は、LINE公式アカウントより
承っております。

関連記事

サロン情報

営業時間:AM10:00~PM19:00 定休日:日曜日 完全予約制 / 女性専用 LINE@ ID: @sakurafukui

新着記事

PAGE TOP